本ページの内容は2020年度入学試験受験生向けです。
JR京都駅の構造は立体的であり複雑で、非常に迷いやすいです。初めて訪れる方は構内図を携帯していきましょう。構内図はこちらを参考にしてください。
京都駅から京大へ行く場合は下記を参考にしてください。
■市バスに乗る場合
市バスを使う方は17系統に乗って百万遍で、もしくは206系統に乗って京大正門前で降りるのがおすすめです。
■電車に乗る場合
電車を使う方は次のように乗り換えるのがおすすめです。
地下鉄烏丸線で烏丸御池駅
→地下鉄東西線に乗り換えて三条京阪駅
→京阪本線の三条駅へ乗換え
→京阪三条駅から京阪電鉄に乗って、京阪丸太町駅か京阪出町柳駅で下車
→京大まで歩く