みなさま、こんばんは。
京都大学生活協同組合・職員の西川彩と申します。
2020年度京大受験を予定されている受験生保護者や関係者のみなさまに向けた情報#10お届けいたします。
【最近の京都・京都大学】
昼と夜の寒暖差が激しくなり、通学時には薄手のコートを着ている方が多くなってきました。秋を感じる間もなく、冬に入っているような気がします。
11月はホームカミングデイや11月祭(NF・学園祭)といった、イベントが目白押しの月ですが、今年はお察しのとおり、オンライン開催や検討中となっています。
11/7(土)開催のホームカミングデイはオンラインでの開催です。想い出の京都大学キャンパスや懐かしい食堂を巡るといった京都大学同窓会事務局ならではのコンテンツがございます。
ぜひ、下記URLより確認してください。
https://www.kyoto-u.ac.jp/ja/social/events_news/office/soumu/shogai/event/2020/201107_1000.html
【本日のお届け情報】
◎特色入試出願受付が始まります。
11月2日より一部の学部で特色入試の出願が始まっています。
学部によって出願開始が異なりますので、特色入試学生募集要項を必ずご確認ください。
http://www.kyoto-u.ac.jp/ja/admissions/tokusyoku/student_recruitment
インターネット出願については、下記URLをご確認ください。
https://www.kyoto-u.ac.jp/ja/admissions/tokusyoku/web_application
◎特色入試時の京大生協サポート活動について
今年は11月・12月の特色入試受験時にもサポート活動を実施いたします。
受験会場が分からない、忘れ物をした!など困りごとがあれば、黄色の京大生協ジャンバーをきたスタッフにお声がけください。
また、簡単ではありますが、合格後のスケジュールの入った特別版受験生パックも配布いたします。
10月末現在での確定情報となりますが、皆様にできるだけ早く情報をお届けできればと思い、作成いたしました。
ぜひ、手に取っていただければと思います。
※新型コロナウイルス感染症対策を実施いたします。距離をとっての対応となりますこと、ご了承ください。
※一般入試受験の方向けには、これまで同様インターネットで資料請求ができるよう準備を進めております。
また、11月14日・15日の生協店舗の営業時間が気になる方は下記URLをご確認ください。
https://www.s-coop.net/shop_guide/yoshida_shop/
新型コロナウイルス感染症の影響もあり、短縮営業や閉店をしている店舗があります。
必ず営業時間を確認してからご来店いただくことをお勧めいたします。
【京大生協からのお知らせ】
◎受験生web2021 プレオープンしています!
受験生webは既にチェックしていただいたでしょうか!?
(現在は合格体験記・京大手帳・受験宿泊・特色入試応援冊子が更新されています)
https://www.welcome-kyodai.com/
今後、内容が決まったものから少しずつ更新して参ります。
更新内容はホームページトップにも掲載されるほか、このメルマガでもお知らせいたします。
メルマガを知らない受験生・保護者の方がいらっしゃいましたらぜひオススメをお願いします。
京大生協受験生応援☆メルマガをお読みいただき、ありがとうございました。
次回は11月18日にお届けする予定です。
コメントをお書きください